シニアの運転会
ゆったりクロスシートに座って多摩川を渡ります。
降りたところで暫し行き交う電車を眺め・・・
シニアの運転会場に向かいました。この日のトップバッターは闘病中のMZ氏、流鉄(流山電鉄?総武流山電鉄?)の車両を持って臨まれました。いつもながらお見事なペーパー自作です。
KT氏はクモニ?いやクモヤ145かな? 宮沢のキットだったとか。
WM氏は高校時代から作り重ねたと言う73系のペーパー自作。3段窓に全金車を取り混ぜた4両でした。運転室仕切りが効果的ですね。
HT氏はモデル8のキットを組んだ上田丸子のデキ未塗装を。2両の貨車を牽いて、勾配線も問題なく快走しました。
OER3001氏の第1弾はセミクロスシート時代の小田急2320形。友人HI氏製作のペーパー自作を40年以上昔に譲り受け、後年台車交換やディテールアップを図ったものです。
この時、隣の線路にKT氏のお召列車が登場。最初はC59です。
お召列車は牽引機をEF53に代えて、ゆったり堂々とした走りを見せてくれました。
OER3001氏の第2弾は小田急の初代ロマンスカー1700形ですが、上のお召列車を追い抜いたり上を跨ぐわけには行かず、運転には神経を尖らせました(笑)。
IY氏はキットを組まれたと言う筑波鉄道のキハ821、元国鉄キハ10 47のようです。
霧で遅延した高速バスで駆けつけたというIM氏は、京浜東北線で活躍した209系、いや違います。試作車の901系に6扉サハを挿入した11両編成
小田急ロマンスカーの最新型、70000形GSEはSF氏のペーパー自作。フロントウインドウから見える座席の柄まで再現されて圧巻でした。
OT氏はいつもと違う車両を展開されでびっくり。石炭列車の先頭に立つのはKATOのD51だと仰るも、見事なウェザリングでした。
牽引機がD51の違うバージョンに代わります。
さらに最近話題の台湾の電機まで。
和気藹々と3時間以上を楽しみ、その後はまたいつものように反省会へ。反省会だか猛反省会だか知りませんが、いつしかアルコールも回って・・・。
« まるで傘の骨 | トップページ | ひたちなか海浜鉄道へ »
「鉄道模型(小田急)」カテゴリの記事
- ロマンスカー移動(2024.09.13)
- シニアの運転会(2024.09.07)
- お寺の運転会-2(2024.08.30)
- お寺の運転会-1(2024.08.28)
- 小田急ワールドの運転会_7(2024.08.26)
「鉄道模型(民鉄)」カテゴリの記事
- 作業開始:井の頭3000系-3(2024.07.31)
- 作業開始:井の頭3000系-2(2024.07.29)
- 作業開始:井の頭3000系-1(2024.07.27)
- 驚愕の完全キット(2024.07.19)
「鉄道模型(運転会)」カテゴリの記事
- シニアの運転会(2024.09.07)
- お寺の運転会-2(2024.08.30)
- お寺の運転会-1(2024.08.28)
- 小田急ワールドの運転会_7(2024.08.26)
- 小田急ワールドの運転会_6(2024.08.24)
「鉄道模型(国鉄・JR)」カテゴリの記事
- たまには斯様な車両も(2024.09.15)
- お寺の運転会-2(2024.08.30)
- お寺の運転会-1(2024.08.28)
- お泊り運転会(2024.08.10)
- 夏休み!鉄道フェスタ~鉄道模型運転会:補(2024.08.08)
「鉄道模型(海外)」カテゴリの記事
- シニアの運転会へ(2024.04.24)
- シニアの運転会(2024.04.06)
- スイス国鉄オフィシャル鉄道ウォッチ(2024.03.13)
- 2023忘年運転会(2024.01.07)
- カールスルーエの路面電車(2021.02.09)
コメント