「鉄道が街にやって来た~多摩ニュータウン鉄道開通50周年~」に協力
多摩センター(小田急多摩線、京王相模原線、多摩モノレール)駅南側に建つ多摩市立複合文化施設 「パルテノン多摩」。ミュージアムで開催中の企画展「鉄道が街にやって来た~多摩ニュータウン鉄道開通50周年~」に、OER3001氏協力の展示が加わりました。
パルテノン多摩は多摩センター駅の南側、多摩中央公園の入り口にあります。
右側「ウエスト」の入り口を入った正面がミュージアム。
お越しの際は休館日と開館時間にご注意ください。
常設展示場の一角に、企画展示が展開されており、その一部がこのパネルと模型車両たち。小田急、京王、モノレールの模型が並びます。
OER3001氏が展示協力させて頂いた16番ゲージ模型は全てがペーパー自作のもの。先ずは①1700形、特急専用車時代の姿です。
②2100形は模型でも吊り掛けモーター4台/1両を装備しています。
③旧4000形はその昔、TMSデビューを果たした作品です。
④9000形はまだ製品が無かった時代、そのフェイスを形作るのに苦労したものです。
⑤そして半ば維持意地で製作した新3000形の5形式が、Nゲージやプラレールと共に、背後の写真パネルと連携してケースに陳列されました。多摩線を走り抜けた形式としての選択です。
またこれらとは別に4階廻廊では、「多摩ニュータウンで活躍した鉄道写真展」が展開されています。小田急多摩線の開業初日から撮り続けて来た写真を何枚か協力させて頂きました。
4階にはエレベーターでお越しください。入場無料の展示ですから、お序での時に気軽にご覧頂けましたら幸いです。
追伸:模型と写真では掲出されている名前が異なりますが・・・、その辺は知る人ぞ知るということで。
« ロマンスカーミュージアムでも西武鉄道に | トップページ | ナローゲージを楽しむ(1) »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- テラダモケイ1/100×100(2024.08.20)
- 「鉄道が街にやって来た~多摩ニュータウン鉄道開通50周年~」に協力(2024.07.11)
- 神田駅北口 1967(2024.06.15)
- 豪徳寺(2024.04.28)
- また一つ、消えて行く(2024.03.31)
「鉄道模型(小田急)」カテゴリの記事
- 吊り掛け駆動を楽しむ(2024.12.07)
- ロマンスカーミュージアムで展示中(2024.09.25)
- ロマンスカー移動(2024.09.13)
- シニアの運転会(2024.09.07)
- お寺の運転会-2(2024.08.30)
「博物館」カテゴリの記事
- 広島から松山へ(2024.11.04)
- 広島のホテルで楽しむ(2024.10.31)
- 平和祈念の旅路(2024.10.29)
- 企画展「Romancecar Reborn」へ(2024.10.21)
- ロマンスカーミュージアムで展示中(2024.09.25)
パルテノン多摩って、思い出しました。むか~しこのあたりで撮影したことあります。
来週平日のどこかでお邪魔しようと思います。
投稿: Cedar | 2024年7月11日 (木) 10時00分
◆ Cedar さま
パルテノン多摩周辺は、昨日も撮影していました。
別途日程調整してみましょう。
投稿: OER3001 | 2024年7月11日 (木) 11時09分
自重しつつリターンマッチしなければなりませんね。
投稿: ぬか屋 | 2024年7月11日 (木) 11時49分
む~かしのなまえ~えででて~い~ま~す、かな? 維持→意地、かな?重箱の隅をつついてすみません。
これは見に行かねばなりますまい。
投稿: ぼっちぼち | 2024年7月11日 (木) 12時56分
◆ ぬか屋 さま
リターンマッチですか、ほどほどでお願いしますね。
◆ ぼっちぼち さま
ご指摘ありがとうございます。自分では変換ミス気付かないものですね。早速修正しました。
投稿: OER3001 | 2024年7月12日 (金) 00時32分